あけましておめでとうございます。
穏やかなお正月を迎えたと思ったのに、次々と寒気が来て、毎日とても寒い日が続いています。
それでもこの辺は雪が降らず、多少ならずも晴れ間があるので、ハウスの中のトマトは助かっています。早く暖かくなってくれたらなぁと思う毎日です。
←→庭の梅の枝を12月中頃切って、トマトのハウスの中に入れておきました。一足早く「春」気分です。
各ハウスの様子
Aハウス
10、11段目開花
4段目収穫中
今の仕事は本枝を10段目で摘芯して、次の枝をのばして誘引しているところです。
病気はなく、元気に育っているので今の所安心です。
摘果、摘芽作業を急いでやらなくてはと思っているところです。
Bハウス
5、6段目開花
2~3個初収穫しました。
全体が収穫できるようになるまでは、あと2、3週間かかりそうです。
ちょっと芯が弱くなってきたので、一生懸命追肥しているとろこです。
Cハウス
7段目開花
1段目収穫始め
1段目のトマトもだいぶ大きくなったのに、日中の気温があまり上がらないので中々赤くなりません。
南の端の方が少しずつ色づいてきました。
今は支柱の上までとどいた芯を西側に曲げています。