4月下旬から5月上旬にかけて、平年を下まわる気温だったのが、ここ数日の初夏なみの暑さで、いっきにトマトたちは赤く熟し、収穫作業が4人がかりで午前中いっぱいかかるという忙しさに追われています。
この暑さで、直射日光でトマト表面のの温度が上がり過ぎ、亀裂が入ってまうものが目立ってきたので、遮光カーテンを、上の方の段が色づきはじめているCハウスに、効果が出てきたのか、今日の収穫では、ほとんど裂果が見られなかったです。
遮光カーテンのおかげで直射日光があたらないので、収穫する私たちも涼しく、仕事もはかどります。
各ハウスの様子
Aハウス
13段ぐらいを収穫中。天辺の方に実っていたり、下の方に実っていたりと、収穫作業はアクロバット状態です(笑)
Bハウス
5.6段目収穫してます。写真中央は換気扇です。空気がよどみがちなハウス中の通気を良くするために回しています。
Cハウス
5.6段目収穫しています。遮光カーテンのおかげで収穫作業は快適なカンジ。くもりの日は遮光カーテンは閉じています。
Cハウス。裂果に困って遮光カーテン
裂果(れっか)
ひどいやつです。
上の方の段は、直射日光が当たって、トマトの体温が上がりすぎて、耐えきれず、皮が破けていまう現象が起きています。
そして・・・遮光カーテンを敷きました。田植が終わって疲れが残っている次の日の月曜日(14日)、急いで敷きました。