
8月下旬に植えたトマトが大きくなってきました




8月下旬に植えたトマトの苗がぐんぐん育ち、10月11日現在160cmほどに生長し、1段目のトマトの実もだいぶ大きくなってきました。
今年はトマトを植えてから季節外れの残暑が続き1段目の実の付きが悪かったものの、大きなトラブルもなく順調に育ってます。
11月上旬には赤く熟したトマトの収穫ができるかと思われます。
11月4日直売所再開予定

農園直売所は連休明けの11月5日(火)より販売再開をする予定となりました。
トマト、ミニトマト、葉物野菜やさつまいもなどの季節の野菜、新米のお米など販売いたします。
トマトとミニトマトは最初の1〜2週間は、収穫量が少なく売り切れ次第終了となりますのでご了承ください。
オンラインショップの発送再開は11月下旬より

オンラインショップなどの箱詰めトマトの発送開始は収穫量が増え品質が揃ってくる11月下旬〜を予定しております。11月上旬からはご予約も可能です。
また、箱詰めミニトマトの発送開始は、品種により収穫開始時期にばらつきがあるため、12月以降になるかと思われます。(年内はミニトマトの粒が大きいものが中心となります)
ミニトマトはアイコなどは生育が早いですが、フラガールやプチぷよは収穫まで時間がかかるため、収穫量が増えたものから販売再開いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします